人気ブログランキング | 話題のタグを見る

念願のひなたde デート♡

先週の金曜日、数年前からずーっと行ってみたいと思っていた、東林間のひなた焼菓子店へ💕
ご一緒していただいたのは、毎年ももさんの山梨でのお茶会でお目にかかるなかおさん。4 月のももさんとのお食事会でもご一緒して、私のお仕事が終わったらひなたでデートしましょう♫ と約束していたのでした。
念願のひなたde デート♡_d0104892_1393832.jpg
見落としちゃいそうな看板ですが、なかおさんと一緒のおかげで無事到着。
イートインもテイクも、初めにぜーんぶオーダーしてから着席するシステム。(お支払いは最後。)

こちらはなかおさんがオーダーされた桃のタルト

念願のひなたde デート♡_d0104892_1401858.jpg念願のひなたde デート♡_d0104892_1403249.jpg















フォンセ生地に、クレーム・ダマンドにはカシスが入っているのかな。それにシャンティイ、桃がどっさり。。と、ボリュームた~っぷり。


私はイチジクのタルト(ホントは前日まではあったアメチェのタルトを狙っていたのですがこの日はお休みでした。。)

念願のひなたde デート♡_d0104892_141113.jpg念願のひなたde デート♡_d0104892_1412364.jpg















こちらもフォンセ生地に、ラズベリー・ピュレ入りのクレーム・ダマンド、シャンティイ、そしてイチジクてんこ盛り。

生地はかなりしっかり焼き込まれ、ガリガリとして「固い」という印象。クレーム・ダマンドもかなりしっかりめ。苦手な生クリームがあるけど、その上にこれだけフルーツがどっさりと載っているので、気になりません。フレッシュなケーキではあるけれど、確かに「焼き菓子」という感じです。
ただ、もう一声、生地には口解けのもろさ、クレーム・ダマンドには口溶けの柔らかさがあってもいいかなあ。美味しいけれど、しっかりし過ぎ。一回フォークがスタックしたままニッチもサッチもいかなくなってしまい、タルトを手で押さえてフォークを、力を込めて引き抜かなければならない、という事態が!
うむむ。。それって、やっぱり固過ぎなんじゃないかなー、と。。

でもやっぱりタルト1 個じゃ足りないかも。。と、お茶が運ばれた時にタルトをもうひとつ追加しようと思ったら、なんと!! もう完売していました。ひー。。
実は、最近Hanako に掲載されたことで、開店前から行列ができ、開店時に並んでいたお客さんの分だけで完売になることもある、ということが判明。
開店後1 時間で完売って ― 恐るべし。。❢


こちらはテイクした焼き込みのタルトたち。

念願のひなたde デート♡_d0104892_255770.jpg
左手前から時計周りに、グレープフルーツのタルト(なかおさんのイチオシです☆)、洋ナシ& カシスのタルト、オレンジ・ナッツのタルト、アプリコット& クルミのタルト。
三角のタルトはフォンセ生地、丸いタルトはシュクレ生地のよう。

シュクレはフォンセよりややもろさが感じられ、食感的にはこちらの方が好み。

念願のひなたde デート♡_d0104892_262450.jpg念願のひなたde デート♡_d0104892_26343.jpg















グレープフルーツのタルトは中にブルーベリー・ジャムが入り、オレンジ・ナッツのタルトは中にチョコレート・チップが入っています。
中がチョコチップじゃなかったらオレンジ・ナッツが一番好きだったかも。。てことで一番はグレープフルーツなんだけど。。フルーツ感がオレンジよりちょっとだけ足りないかも。


スコーン3 種
左からプレーン、小麦胚芽、抹茶& ホワイト・チョコレート
念願のひなたde デート♡_d0104892_265549.jpg
3 種類しかないのではなく、全5 ~6 種ある中の3 種です。
ザクザク ...いや、ガリガリかな? アフタヌーン・ティールームのスコーンほどクッキー化してはいないけれど、それに近い感じ。イギリスのロック・ケイクみたいなスコーンです。
てことで半分にスプリットすることはできません。なので、イギリス風にクリームとジャムを載せていただくこともできません。
でも噛めば噛むほど味わいがあって、これはこれで美味しいです。


スパイス・クッキーとラベンダー・チュイール

念願のひなたde デート♡_d0104892_271035.jpg念願のひなたde デート♡_d0104892_272118.jpg















スパイス・クッキーはシナモンとクローブがふんわり優しく香る型抜きクッキー。
ラベンダー・チュイールはココナッツ入り。最初は甘く香ばしいココナッツがいっぱいに広がり、最後にラベンダーが優しく抜けていきます。


念願の焼き菓子の名店に来ることができて、なかおさんともたっぷりお喋りもできて、とっても楽しい時を過ごしました。3 時間半があっと言う間。
なかおさん曰く、この日は普段よりもお菓子の種類が少なめだったようなので(翌日にイベントがあったらしい)、種類が豊富な時にまた是非伺いたいと思います。

なかおさん、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。そして次の時も是非ご一緒してください


by k_satosann | 2015-06-20 03:23 | 旅 / おでかけ
<< サワー・チェリー2015 ろみさんのジャム・レッスン~実習編 >>