人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弾丸トリップ ~ 大坂& 京都

昨日、日帰りで大阪と京都へ行きました。
最初は1 泊するつもりでホテルも押さえていたのですが、13 日は台風の影響で暴風雨になる予報だったので急遽ホテルをキャンセル、日帰りの弾丸おでかけとなりました。

今回のおでかけの本命ではなかったのですが、まずはこちらへ。。
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_17585522.jpg
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_17591783.jpg
阪急百貨店うめだ本店の英国フェア。

弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1873426.jpg弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1892269.jpg















すごい!! ロンドン・タクシーとプチ・ガーデンが。。

今回初めてイギリスの超有名ティールーム、Betty's が招聘されると聞きつけ、Betty's の代名詞とも言うべきファット・ラスカルが買えると勝手に思い込んで行ってみたのですが、『ファット・ラスカルのレシピは門外不出。作れる人も限定されており、イギリスのティー・ルームのキッチン以外では絶対に焼かない。賞味期限も1 日なので空輸もできないため、今後も絶対に来ることはない』とキッパリ言われちゃったのでした。

他には興味があるものも特になかったのですが、手ぶらでは帰ってきませんよ。
スターリング・シルバーのピアスをゲットしました。

弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_18111938.jpg
バラで売られていたので、
片方はこちら。

グレイト・ブリテン島の形の
ユニオン・ジャックに、ロンドン・
タクシーを組み合わせて
もらいました。

お店のひとはロンドン・バスを
提案してくれたのですが、
ロンドンと言ったらやっぱり
タクシーだよね!?



弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_18113994.jpg弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1812393.jpg















もう片方はApple Tree 。
うまく撮れなかったのですが、木にはちゃんとリンゴも成っているし、1 個だけ、葉っぱがついたリンゴがぶら下がっています。

シルバーは時間が経つと酸化して黒ずんでくるけれど、それも味のひとつで、ユニオン・ジャックの線やリンゴの木の葉脈が浮かび上がってきますよ、と言われたので今から楽しみです。


フェアは1 時間程度でサクッと切り上げ、次は私が5 年来思い続けているカフェへ。
しかーし。大阪の街中に降り立ったのはこの日が人生初。阪急百貨店から梅田駅への行き方がわからず、梅田駅の、カフェへの最寄の出口への行き方もわからず、元より自分が今、どこにいるのかもわからず。。というわからずの三つ巴で、本来なら駅から5 分程度のはずなのに、カフェに辿り着くまでに40 分もかかってしまいました。

やっとありついたカフェの看板メニュー、Sugar Tooth Set 。
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_18121715.jpg
平たく言うとこの日のケーキ全部載せ+ ドリンクのセットです。あぁ、いつかいつか ― と5 年間想いつづけたセットが今、眼の前に~

弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_194148.jpg
りんごとプルーンのシナモンタルト

酸味が際立つ紅玉のコンポートと
優しい甘さのプルーンのタルトに
シナモン風味のクランブルが載って、
イギリス菓子好きにはたまりません。

クランブルもタルトもサックサク☆
ブラムリー・メニューには間に
合わなかったけど、大好きな
リンゴのメニューがあって幸せ♫




弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_194306.jpg
かぼちゃのプリン

私、野菜を使ったお菓子は苦手。
自分から好んでいただくことは殆ど
ないのですが(あ。でもキャロット・
ケイクは大好きだった☆)、この
プリン、すごく美味しかった。

なんだろ、舌触りも滑らかで、鼻に
つくカボチャ臭もなくて。
パンプキン・プリンが全部こんなん
だったら率先して選ぶかも。



弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1945783.jpg
スコーンとジャム

Sugar Tooth さんのスコーンは卵が
入らなくて、お砂糖もポッチリ。
そこが大のお気に入り。クリームや
ジャムを載せていただくのなら、
こういうリーンなスコーンが一番! と
私は思ってる。

ジャムは数種類の中から選べて、私は
黒ブドウのジャムをチョイス。
黒いブドウ特有の渋みが感じられて、
美味しかった。これにして大正解~♫


弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1951197.jpg
和栗のクープ

ヴァニラ・アイスクリームに和栗の
クリームを重ね、和栗の甘露煮と
渋皮煮とクランブルをあしらって。

コウモリの型抜きビスケットと、
カボチャの形に絞ったメレンゲを
添えて、ハロウィーンを演出。

いろんな食感があって楽しい一品
でした。和栗のクリーム、チョー
美味しいわ~


本当に美味しくてもう1 セット、おかわりしようかと本気で迷ったのですが、道に迷ったおかげで40 分ロスしてますからね。今回はやめにしておきますが、次回はSugar Tooth Set x2 にするか、単品で全種類いただくか、どちらかにする!!


そしてそして。やっと今回のおでかけのメイン・イベント~☆
ももさんのお茶会で仲良くなったKumikiki ちゃんが出店している、滋賀がいいもん市に伺うため、栗東へ。
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1952720.jpg
け・れ・ど。
あっちもこっちも欲張った私、到着が予定よりも遅れてしまい(メイン・イベントなのに) ―
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_19114663.jpg
残っていたのはこれだけ。ガリバルディが2 セット。(この状態、専門用語で『本日完売』って言うよね。。!? )
この2 セットはモチロン私が購入させていただき、散々お待たせしてやっとの店仕舞いとなりました。

いいもん市からKumikiki ちゃんのお菓子工房がある京都へ移動。(京都タワー♫ )
弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_19115410.jpg
お茶を淹れていただき、Kumikiki ちゃんが私のためにとっておいてくれた、売り物の(! )スコーンをいただきながらお喋りタイム。Kumikiki ちゃんのカレッジのノートを見せてもらったり、イギリスのあんなこと、こんなことのコアなお喋りをたっくさんして、楽しい時間はあっという間。

晩ごはんは京都駅の地下街で、関西ならでは!! のお好み焼き。(京都だけど。。)

弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_1912320.jpg弾丸トリップ ~ 大坂& 京都_d0104892_19121121.jpg















豚玉のお好み焼きと牛すじと九条ネギのチーズモダン。
私はKumikiki ちゃんのスコーンもいただいていたし、あまりお腹が空いてなかったのですが、どちらもとても美味しくて、Kumikiki ちゃんにちょっとだけ助けていただいて、ほぼ完食できちゃいました。

成田線の最終に乗るためには20 時39 分の新幹線のチケットを買わなければならず、あまりゆっくりできませんでしたが、この1 日はとっても楽しかったです。
Kumikiki ちゃん、ありがとうございました。遅れてお待たせしてしまってごめんなさい。
次はKumikiki ちゃんがたくさんの商品に囲まれて、ストールを切り盛りしているところにちゃんと伺って、是非ともピーカン・パイやキャロット・ケイクをいただきたいです!!

まずは来月のイギリス旅行、楽しんできてくださいね~☆


by k_satosann | 2014-10-13 23:21 | 旅 / おでかけ
<< Fish and Chips ... リンゴの季節♫ >>